ライン(LINE)アプリ

3.7 out of 5 stars (3.7 / 5)
LINE Corporation

アプリ概要

LINE(ライン)アプリは絶対持っておきたいコミュニケーションアプリ。

 

広告

おすすめポイント

・いつでもどこでも家族や友人と連絡(メッセージ、音声通話、ビデオ通話)が出来る。

・スタンプや絵文字、着せ替えなどを利用し、好みのデザインでLINEを楽しめる。

・芸能人やお店を登録するとお得なクーポンや出演情報が得られる。

・日本だけでなく、世界230ヵ国以上の国や地域で利用することが出来る。

・オープンチャット機能を使うことで興味のある内容をもとにLINE上で友達になっていない人とも匿名でやりとりすることも可能。

 

広告

 

   
アプリ入手情報
ライン(LINE)
対象 Android / iOS
料金 無料
ポイント 広告を含む・アプリ内購入あり
カテゴリ 通信
提供元 LINE Corporation

Android版 アプリストアはこちら iOS版 アプリストアはこちら
   

 

特徴

LINEはインターネットを介して行われるアプリとなっています。

多くの機能がありますが、通話、トーク、ビデオ通話のすべてにおいて通信料は無料で利用することが出来ます。

また、スマートフォンだけでなくパソコンでもLINEを利用することが出来るため、幅広く活用できます。

 

ビデオ通話をする際には、1対1の通話やグループ通話でも無料で行うことも可能ですが、その際にLINE特有の様々なフィルターがビデオ通話時に使用できる機能があり

ビデオ通話をしながら、さまざまなキャラクターやメイク等のフィルターを着せ替えながら、通話を楽しむことができます。

 

普段からメッセージアプリとして利用しているLINEを使って無料でビデオ通話ができるので、こういったフィルターを利用することで

グループ通話や子供との通話で盛り上がって楽しいといったユーザーの声もあるようです。

 

またLINE上で友達になっていない人と匿名でグループチャットができる「オープンチャット」もあります。自分でテーマを決めてチャットルームを作成したり

他の方が作成されたオープンチャットに匿名で参加することも可能です。

 

 

主な機能

・個別トークとグループトーク機能

一対一でのトークから家族だけのグループトークなど状況に合わせたトークルームを作ることが出来ます。

・共有機能

メッセージ(テキスト)での会話だけではなく、画像や動画、音声メッセージなどのやりとりができ、簡単に友人や家族と写真や動画を共有することが出来ます。

・無料通話機能

LINEを使っている人同士であれば、音声通話(グループ通話も含む)やビデオ通話を無料ですることが出来ます。

・ニュース機能

LINEアプリ上で一般ニュースからファッションやゲームといった情報も閲覧することが可能です。

 

・LINEウォレット機能

QRコード決済の1つであるLINE PAYを利用することも出来ます。お金をチャージし、買い物をしたり、LINE のお友達同志でお金を送金し合うこともできます。

また利用した履歴を家計簿として管理したり、お店で発行されるポイントカードを「マイカード」として保存し、一括管理ができるので

ポイントカードを財布に入れて持ち歩くような必要がなくなります。またお買い物で利用できるクーポンなども日々新しいものが発行されていますので、お安く買物をするといったことで利用することもできとても便利です。

 

・パソコンやタブレットでの利用も可

LINEはスマホでしか利用できないと思っている方もまだまだ多いようですが、パソコンやタブレットにインストールして利用することも可能です。

長文のメッセージなどを送る場合には、パソコンの方が楽でいいといった方もいらっしゃいます。

 

 

使い方

アプリをダウンロードし、「新規登録」を選びます。その後、電話番号を入力し、利用規則に同意します。

すると、携帯電話にショートメッセージが届くためその番号を入力します。

入力後「友達への追加を許可」し、自分の名前を入力すると登録は完了となります。

連絡することが出来る人は、友達追加した人のみになりますので、まずは友達追加を行っていきましょう。

 

■友達の追加方法

以下の3つの方法があります。

1.LINE IDを使う

⇒ホームタブ⇒右上の「人型に+マーク」アイコン⇒友達追加⇒検索方法としてIDを選択⇒友達のIDを入力⇒虫眼鏡マークをタップ

追加したい友達が表示されたら「追加」ボタンをタップすれば友達登録完了です。

 

2.電話番号で登録する

⇒ホームタブ⇒右上の「人型に+マーク」アイコン⇒友達追加⇒虫眼鏡マーク(検索)⇒検索方法として電話番号を選択⇒電話番号を入力して虫眼鏡マークをタップ

追加したい友達が表示されたら「追加」ボタンをタップすれば友達登録完了です。

 

3.QRコードで連絡先を交換する

⇒ホームタブ⇒右上の「人型に+マーク」アイコン⇒友達追加⇒上部中央の「QRコード」⇒画面中央の少し下あたりの「マイQRコード」⇒自分のQRコードが表示されるのでこれを相手のLINEで読み取ってもらえば

友達追加をしてもらうことができます。

反対にお友達がQRコードを表示していて、それを読み取る場合には、⇒ホームタブ⇒右上の「人型に+マーク」アイコン⇒友達追加⇒上部中央の「QRコード」⇒カメラが起動するのでここでQRコードを読み取ります。

これで友達追加ができます。

   
アプリ入手情報
ライン(LINE)
対象 Android / iOS
料金 無料
ポイント 広告を含む・アプリ内購入あり
カテゴリ 通信
提供元 LINE Corporation

Android版 アプリストアはこちら iOS版 アプリストアはこちら
   

免責事項

【アプリの紹介とレビュー】
当サイトでは、様々なアプリに関する情報を提供し、それらのレビューを実施しています。当サイトのレビューは独自の評価基準に基づき、公平かつ客観的な情報を提供することを目指しています。しかし、レビュー内容は主観的な見解を含む可能性があるため、ユーザーは自己の裁量で判断することが重要です。また、当サイトはアプリの公式ダウンロードリンクを案内しており、それらのリンクは各アプリの公式サイトへ直接繋がっています。

1.運営者情報及び責任の制限
manabikata(manabikata.jp)は、アプリのレビューを提供する独立したプラットフォームであり、開発者とは異なります。当サイトはアプリの配布に関与せず、開発者との利害関係は有しておりません。

2.商標と著作権
当サイトに掲載される商標、登録商標、アプリ名称、アプリ提供企業名、ロゴ等は、それぞれの権利所有者の財産です。ダウンロードリンクの著作権は、特に明記されていない限り、当該ソフトウェアの法的所有者に帰属します。使用する前に、必ず各ソフトウェアの使用許諾契約をご確認ください。

3.サードパーティのアプリ
本サイトが紹介するアプリは第三者によって開発されたものです。当サイトはこれらアプリの内容、機能、合法性に関する責任を負いません。

4. 情報の提供
当サイトの情報は最新の情報を提供するよう努めていますが、その完全性や正確性、時宜性について保証するものではありません。

5. 第三者リンク
当サイトは第三者のウェブサイトへのリンクを含む場合がありますが、リンク先の内容について責任を負いません。

6. 損害の免責
当サイトの情報を利用することにより発生したいかなる損害についても、当サイト運営者は責任を負いかねます。

7. 知的財産権
当サイトで提供されるコンテンツ(文章、デザイン等)の著作権は当サイトに帰属します。無断での複製、販売、翻訳等を固く禁じます。

8. アプリの紹介
本サイトではアプリを紹介し、Google PlayストアおよびApple Storeへの公式ダウンロードリンクを提供しています。

9. 免責事項の変更
当サイトは予告なしに免責事項を変更する権利を有しています。

10. 著作権法の遵守
当サイトは、日本の著作権法および関連する法律を遵守し、合法的なコンテンツの提供に努めています。当サイトに掲載されたコンテンツが著作権を侵害しているとお考えの方は、[お問い合わせ先]までご通知ください。適切な法的手続きに基づき、問題のあるコンテンツを速やかに対処いたします。

11.Googleポリシーの遵守
当サイトは、Google広告の広告ポリシーおよびGoogleの望ましくないソフトウェアポリシーを含む、すべての適用される利用規約に従って運営されています。当サイト上で提供される情報は、これらのポリシーに準拠しており、ユーザーに対して安全かつ信頼性の高い情報提供を目指しています。

12.お問い合わせ
ご質問や当サイトのコンテンツの不正使用に関する報告は、以下のお問い合わせフォームよりご連絡ください。
お問い合わせフォーム