(4.2 / 5) | ||
UNBALANCE Corporation |
アプリ概要
おすすめポイント
・囲碁をスマホでどこでも楽しめる
・AIが搭載されており自分の強さに合わせて練習することができる
・アプリ内で国際AI囲碁協会の棋力認定試験が行える
・オフラインでの対人対局が行える
・コンピューター同士を戦わせて対局を観戦することが可能
・ヒント機能があるため初心者でも安心
アプリ入手情報
囲碁(みんなの囲碁) | |
対象 | Android / iOS |
料金 | 無料 |
ポイント | 広告を含む・アプリ内購入あり |
カテゴリ | ボード |
提供元 | UNBALANCE Corporation |
Android版 アプリストアはこちら | iOS版 アプリストアはこちら |
特徴
「みんなの囲碁 DeepLearning」はディープラーニング技術を活用したAIが搭載されているのが大きな特徴です。
これにより自分の強さに合わせてコンピューター戦を楽しむことが可能となりました。
他の囲碁アプリと違い、国際AI囲碁協会の棋力認定試験が導入されており、これにより免状を取得できるのも特徴です。
また、囲碁上達のための機能がたくさん搭載されており初心者であっても少しずつステップアップすることができます。
棋譜の再生や保存・読み込みもできるため、後から対局を見直すことも可能です。
初心者から上級者まで幅広い層の方が楽しむことのできる囲碁アプリとなっています。
主な機能
・コンピューター対戦
ディープラーニングで学習したAIにより、コンピューターでありながら人間と打っているかのような感覚で遊べる
・レベル設定
デフォルトで「15級〜二段」まで対応しており、プレミアムメンバーになれば「五段」まで設定することが可能となります。
・棋力認定試験
国際AI囲碁協会の 棋力認定試験に挑戦することができ、合格すると免状を貰えます。
・道場モード
コンピューターと真剣勝負を行うことができ、勝敗や段級位を記録することもできます。
・対人対局
1台のスマホでオフライン対戦をすることができます。
・ヒント機能
コンピューターが考える最善手を教えてもらうことができる機能です。
・形勢判定機能
今どちらが有利なのかを教えてくれる機能です。
・「待った」機能
コンピューターの手番でも「待った」を行うことができる機能です。
・棋譜の読み込み機能
SGF形式の棋譜をアプリ上で読み込むことが可能となっています。
・盤面編集機能
盤面上に自分の好きに碁石を置くことができる機能です。
これにより自分の好きな盤面を作ることができます。
・プレミアムメンバー
プレミアムメンバーになると広告の削除や、7級以上の「棋力認定試験」への挑戦など様々な特典を得ることができます。
使い方
アプリをダウンロードすると、すぐにアプリのホーム画面が表示されます。
このホーム画面の左上にある「対局開始」をタップすることですぐに対局を行うことが可能です。
「対局開始」をタップすると、対局の設定画面が開きます。
設定画面では、対局相手やコンピューターの気力、手番、碁盤の設定などを行うことが可能です。
これらの設定が完了したら、画面下部にある「対局開始」をタップしましょう。
すると対局画面に移行するので自身の手番になったら画面上の碁盤の好きなところをタップすれば、碁石を置くことが可能です。
注意事項
・「棋力認定試験」はAI Gameアカウントに登録が必要となります。事前に登録を行っておきましょう。
・道場モードは「棋力認定試験」で7級まで進級すると開放されます
アプリ入手情報
囲碁(みんなの囲碁) | |
対象 | Android / iOS |
料金 | 無料 |
ポイント | 広告を含む・アプリ内購入あり |
カテゴリ | ボード |
提供元 | UNBALANCE Corporation |
Android版 アプリストアはこちら | iOS版 アプリストアはこちら |