翻訳(Microsoft)

4.2 out of 5 stars (4.2 / 5)
Microsoft Corporation

アプリ概要

Microsoft Translatorとは、言語を翻訳することができるアプリになっています。無料で利用することができて、70を超える言語を翻訳してくれます。言語をダウンロードすれば、外出先でも気にすることなく使用することができます。またカメラで撮影したものや写真を翻訳してくれるため、いろんな場面で役に立つアプリなのではないでしょうか。海外旅行や外国人とコミュニケーションをとることが多い方にはとてもおすすめです。

 

広告

おすすめポイント

・70以上の言語を翻訳してくれるアプリ

・テキスト、音声、会話、カメラで撮影した写真、スクリーンショットなども翻訳することが可能

・事前にダウンロードをしておけば、外出先でも利用することができる

・他のアプリと翻訳を共有することができる

・最も頻繁に使われる翻訳をピン留めして保存してくれる

・翻訳だけでなく、発音も一緒に学ぶことができる

 

広告

 

   
アプリ入手情報
翻訳(Microsoft)
対象 Android / iOS
料金 無料
ポイント
カテゴリ 仕事効率化
提供元 Microsoft Corporation

Android版 アプリストアはこちら iOS版 アプリストアはこちら
   

 

特徴

このアプリは、人工知能を使って、より正確な翻訳をすることができるアプリです。

一般的な翻訳アプリだと音声が中心になることが多い気がしますが、このアプリの場合は撮影した写真やテキスト、スクリーンショットなども翻訳してくれるようになっています。

もちろん、文字を入力しても翻訳してくれるためいろんな場面で調べられるようになっています。

海外旅行などでも大活躍してくれること間違いなしだと思いますので、ぜひ一度ダウンロードしてみることをおすすめします。

 

主な機能

・入力翻訳機能
こちらの機能は、入力した文字を翻訳してくれる機能になっています。
一般的な翻訳アプリにも搭載されている機能ですよね。
なくてはならない機能になるかと思います。

・音声入力機能
音声だけで言葉を入力することができる機能です。
これまでの翻訳アプリでは、発音を近づけないとうまく翻訳することができないということもありました。
しかし、このアプリの場合は多少早口だったりしてもうまく分析して文字におこしてくれるため、スムーズにコミュニケーションをとることができます。

・写真、スクリーンショット翻訳機能
撮影した写真や画像、スクリーンショットに載っている文字を翻訳してくれる機能になります。
これまでは、書いてある文字をその都度入力して翻訳しなければいけない手間が発生していました。
しかし、このアプリの場合は写真を撮影するだけでその写真を分析して翻訳してくれるためとても楽に調べることができます。

 

使い方

まずは、アプリをダウンロードします。

ダウンロードが完了したら、プライバシーに間する表示がありますが「続ける」を選択しましょう。

マイクへのアクセスの許可もするようにしましょう。

英語以外の言葉を翻訳したい場合は、画面右下にある歯車アイコンを選択し、設定を変更してください。

次に、Safariを起動します。

起動したら、画面の一番下を選択し、真ん中にあるアイコンを選択しましょう。

これで初期設定は完了となります。

翻訳したい場合は、翻訳したいサイトを開いたら画面の一番下にある中央のアイコンを選択します。

そして「Microsoft Translator」を押します。

すると「翻訳侵攻状況」が画面に表示され、日本語に翻訳されていきます。

操作がとても簡単なため、どの世代の方でも簡単に利用することができます。

海外の言葉が苦手な方にもこのアプリがあれば、外国語の勉強にもなるため一石二鳥になるかと思います。

 

注意事項

このアプリは、より正確に言葉を翻訳してくれるアプリです。

しかし、やはり機械が翻訳しているため正確ではないこともあります。

完全にアプリに頼りすぎてしまうことは危険なので、参考にする程度で利用するようにしましょう。

 
   

アプリ入手情報
翻訳(Microsoft)
対象 Android / iOS
料金 無料
ポイント
カテゴリ 仕事効率化
提供元 Microsoft Corporation

Android版 アプリストアはこちら iOS版 アプリストアはこちら
   
 

Manabikata app