バンド(BAND)

4.2 out of 5 stars (4.2 / 5)
NAVER Corp.

アプリ概要

バンドは、NAVER社開発のグループで連絡を取り合うための機能がまとまっているコミュニケーションアプリとなります。グループを作成してトークをしたりと仲間と必要な情報共有をしながらコミュニケーションをとることができます。共通の趣味がある人などには、とても便利なアプリになっているかと思います。バンドの意味は「一つにまとめるアプリ」という意味からきているそうです。

 

広告

おすすめポイント

・全世界では1憶ダウンロードを突破しているメジャーなアプリです。

・グループでのコミュニケーションに必要となる便利なツールが揃っています。

・アプリ内でグループを作れば、そこで円滑にコミュニケーションをとることができます。

・掲示板やアルバムなどを使えば、より濃い関わりができます。

 

広告

 

   
アプリ入手情報
バンド(BAND)
対象 Android / iOS
料金 無料
ポイント 広告を含む・アプリ内購入あり
カテゴリ ソーシャルネットワーク
提供元 NAVER Corp.

Android版 アプリストアはこちら iOS版 アプリストアはこちら
   

 

特徴

このアプリは、LINEグループの会社が開発したアプリで既に1億ダウンロードされているメジャーなアプリになります。

グループでコミュニケーションをとることに特化しており、グループで必要となってるいろいろな機能を持ち合わせています。
スマートフォンだけでなく、パソコンでも使用することもできるため様々な用途で使用可能です。

 

主な機能

・掲示板機能
掲示板はこのアプリでは、メインとして使われることが多い機能です。
写真、動画の添付や、投票、ライブ配信、予定添付などを行うことができます。

・スケジュール機能
自分の予定をカレンダーに入力することができる機能です。
スケジュールは、みんなと共有することができます。
出欠確認や連絡などもできるため、とても便利な機能となっています。

・トーク機能
メンバーとコミュニケーションをとりたいという方は、トーク機能を使うといいでしょう。
トークを全体に公開したり、一部の人とトークを楽しむための非公開モードがあったりと場面に応じてトークが楽しめます。

・アルバム機能
自分の撮影した写真や動画をアルバムに投稿することができます。
保存期間は無期限となっているため、何も考えることなく掲載が可能です。

・投票機能
グループで予定を決めなければ行けないときのためにワンタッチで予定を投票することができます。

・割り勘機能
グループで食事をした場合に必要となる割り勘ですが、合計金額とメンバーを選ぶだけで自動的に割り勘してくれます。また入金が完了したメンバーはチェックをいれてくることができるので履歴をスムーズに残すことができます。

使い方

アプリをインストールし、ユーザー登録をします。
電話番号またはメールアドレスでの登録ができますが、LINEやFacebookを使った登録も可能です。

ユーザー名やプロフィール写真なども作成していけばアカウントが完成します。
アカウントが完成したら自分が参加するグループを検索していきましょう。

BANDを使用するときは、Bandはメンバー全員で会話できる公開トークと1対1や3名以上で会話できる非公開トークがあります。またLINE同様に相手をブロックするようなことも可能です。

アカウントが完成すれば、好きなタイミングで楽しくトークすることができるようになりますので、ぜひ一度利用してみてください。

注意事項

このアプリは、コミュニケーションをとるためのアプリになりますが、怪しい人物が紛れているかもしれませんので注意しながら利用するようにしましょう。

 
   

アプリ入手情報
バンド(BAND)
対象 Android / iOS
料金 無料
ポイント 広告を含む・アプリ内購入あり
カテゴリ ソーシャルネットワーク
提供元 NAVER Corp.

Android版 アプリストアはこちら iOS版 アプリストアはこちら
   
 

Manabikata app