温度計++

4.5 out of 5 stars (4.5 / 5)
Singulario Apps

アプリ概要

温度計++は、温度や湿度を計ることができるアプリになっています。日本だけではなく、海外の気温や湿度なども計ることが可能です。温度計のデザインもデジタル式から水銀式まで様々なデザインがあるため、人によっては懐かしい気持ちになる方もいらっしゃるかもしれません。見た目がとてもシンプルで余計な表記がないためとても見やすいアプリになっているかと思います。

 

広告

おすすめポイント

・気温や湿度などをアプリを通して計測することができる

・温度計のデザインがとてもシンプルに作られているのでとても見やすく使いやすい

・自分が気になる場所の気温や湿度などを地図から確認することができる

・日本だけでなく、世界中の気温や湿度を確認することができる

・温度計アプリといえば、一位になるほど人気のあるアプリでユーザーがとても多い

・気象庁のデータをもとに計算されているアプリ

 

広告

 

   
アプリ入手情報
温度計++
対象 Android / iOS
料金 無料
ポイント 広告を含む・アプリ内購入あり
カテゴリ 天気
提供元 Singulario Apps

Android版 アプリストアはこちら iOS版 アプリストアはこちら
   

 

特徴

このアプリは、気象庁のデータをもとにした正確な情報を提供してくれる温度計アプリになっています。

幅広いユーザーから支持をされているため、500万ダウンロードを記録しています。

現在地だけでなく、指定した場所の気温や湿度も確認することができます。

旅行に行く、会社の出張に行くという時などにはとても役立つのではないでしょうか。

天気予報アプリを確認すればいいと思うかもしれませんが、温度計アプリを使うことで余計な情報が少なく、シンプルに表示されるためとても確認しやすいかと思います。

 

主な機能

・温度計機能
まず、このアプリでかなり重要な機能になります。
現在地だけではなく、自分がこれから向かう場所や気になる場所の温度を調べることができます。

・デザイン機能
温度計をただ計るという機能だけでなく、昔ながらの水銀の温度計やデジタルの温度計などのデザインに変更することができる機能です。
自分の見やすさやお好みに合わせて温度計のデザインを変えてみることをおすすめしたいと思います。

・地図機能
自分の気になる場所や、出張先などの気温を調べたい時に使うのがこの機能です。
地図でその場所を探しタップするだけで温度を調べることができますので、特に難しい操作がいりません。

・湿度機能
温度計の機能の他にも湿度を計測することができる機能も備わっています。
湿度を計ることで、熱中症や乾燥対策にも役に立ちますので、ぜひ一度利用してみてはいかがでしょうか。

 

使い方

まずは、アプリをダウンロードしてください。

ダウンロードが完了したら、画面に「温度計の使用中に位置情報を許可しますか?」という表記がされます。

それが表示されたら「許可」を選択してください。

すると、このアプリを使用中は位置情報を使用している状態になります。

なぜ、位置情報を取得しなければいけないのかというと、このアプリはそれぞれの拠点から気温を計った記録をアプリで汲み取っているためです。

位置情報が誤作動で許可されない時は、地図の画面から手動で現在地を選択することもできます。

現在地を選択すると、その場所の気温と湿度が表示されます。

これでアプリの使い方は完了となります。

ちなみに、日本では℃の表記ですが、海外ですと異なる表記になります。

そんな時もこのアプリは対応できますので安心してご利用ください。

使い方もとてもシンプルなので小さいお子さんからお年寄りの方まで誰でも簡単に利用することができますよ!

 

注意事項

温度計アプリは、本物と違って正確な温度を計測することが難しいため、あくまでも目安だと思って使用するようにしてください。

位置情報を使用するため、スマートフォンを落としてしまった時などに個人情報が漏れてしまう恐れがありますので、使用する際は慎重に利用するようにしましょう。

 
   

アプリ入手情報
温度計++
対象 Android / iOS
料金 無料
ポイント 広告を含む・アプリ内購入あり
カテゴリ 天気
提供元 Singulario Apps

Android版 アプリストアはこちら iOS版 アプリストアはこちら
   
 

Manabikata app