![]() |
通信 | |
Skype | ||
iOS | 価格:無料 | |
Android | 価格:無料 |
Skype(スカイプ)はインスタントメッセージや音声通話、ビデオ通話に対応している通話・チャットアプリです。世界中の人々と会話ができ、利用者数も何百万人と人数もおおいことが特徴。電話との通話、SMS送信といった機能もオトクな料金で利用することが可能となっています。ビジネスシーンでも多く活用されており、社内・社外でのコミュニケーションでも大いに活躍することでしょう。
おすすめポイント
・ビデオ通話はHD画質でかけることが可能
・チャットでは、グループチャットを作成できる
・写真共有と画面共有が行える
・Skype同士で通話する場合は無料
アプリ情報
![]() |
スカイプ(Skype) |
対象 | Android(Google Play) / iOS(App Store) |
料金 | 無料 |
ポイント | 広告を含む |
カテゴリ | 通信 |
提供元 | Skype |
Google Playでゲット | App Storeでゲット |
特徴
Skypeは複数の端末からログインできることを特徴としており、パソコン、スマホ上で同一のアカウントを使ってアクセスできます。
iPhone、Android以外にも、PCアプリ版によりWindows,Mac、LinuxなどのパソコンOSで使用することも可能です。
また、相手が海外に住んでいる場合でもSkypeアカウント同士であれば、無料で通話が行えます。
それだけでなく、携帯電話や固定電話などにも発信することも可能です。
相手の通信方法を問わずコンタクトを取れるのはSkypeの大きな特徴であるといえるでしょう。
主な機能
・ビデオ通話
HDで通信が行うことができるため、高画質でのビデオ通話が可能です。また、24人まで同時に接続が行えます。
・音声通話
ビデオ通話以外にも、音声通話にも対応しており、Skypeアカウントを持っていれば、世界中の人と無料で高音質で通話できます。
また、固定電話や携帯電話とも、料金がかかるものの通話が行えるため、相手のデバイスを問わず連絡を取ることが可能です。
・チャット
個人チャットの他、グループチャットを作成することもできます。
・共有
写真やビデオを送信し合うことができる他、画面共有を行うことで、複数人で同じ画面を見ながら作業やコミュニケーションを行えます。
・SMSコネクト
携帯電話のSMSと連携し、SMS宛に送られてきたメッセージをSkype経由で確認することが可能です。
使い方
アプリをダウンロードし起動すると、「Skypeへようこそ」というメッセージが表示されるため、「はじめる」を押します。
画面が変わったら「サインインまたは作成」を押しましょう。
次にサインイン画面が表示されるため、Microsoftのアカウントをお持ちの方は、SkypeアカウントID、電話、メールのいずれかを入力します。
その後、アカウントのパスワードを求められるのでパスワードを入力すれば、サインインが完了します。
アカウントをお持ちでない方は、入力欄の下にある、「アカウントをお持ちでない場合、作成できます。」の文章の「作成」の部分をタップしましょう。
そうすると、アカウント作成画面に移動するので、求められる情報に従ってアカウント作成を行いましょう。アカウント作成が完了し、チュートリアルを確認後、Skypeを使用することができます。
注意事項
よくあるご質問
アプリのダウンロードやインストールを行う際によくあるご質問をまとめております。お調べしたい項目をクリックまたは、タップしていただきそれぞの詳細をご確認ください。
よくあるご質問
読まれている記事
スカイプIDとは スカイプにはSkype名とSkypeIDの二種類の表示名があります。 Skype名は俗に言うニックネームのようなものでいつでも自由に変更することができますが、SkypeIDはスカイプ ... 続きを見る スカイプにはチャット機能や音声通話、ビデオ通話などのコミュニケーションツールが豊富で認知度の高いソーシャルネットワーキングサービス(SNS)として多く活用されています。 そこでスカイプはどういう場所で ... 続きを見る Skype(スカイプ)とは一体何? Skype(スカイプ)とはマイクロソフト社が提供しているソーシャルネットワーキングサービス、俗に言うSNSです。 2020年には全世界4000万人のユーザーが利用し ... 続きを見る
スカイプの使い方を徹底解説
スカイプの様々な活用方法を一挙紹介
Skype(スカイプ)の使い方をわかりやすく解説