スカイプの使い方を徹底解説

スカイプIDとは

スカイプにはSkype名SkypeIDの二種類の表示名があります。

Skype名は俗に言うニックネームのようなものでいつでも自由に変更することができますが、SkypeIDはスカイプ登録時に自動で振り分けられるもので変更することはできません。

ひとりひとり違うIDで登録されているので、知り合いを検索したい時などはSkypeIDを使うと確実にヒットしますよ。

SkypeIDの確認方法

  1. ホーム画面の上部にある自分のアイコンをタップ

  1. 「Skypeのプロフィール」をタップ
  2. Skype名のところに記載されているのがSkypeID

少しややこしいのですが、プロフィール欄の「Skype名」のところに記載されているlive:のあとに続くものがSkypeIDになっています。

前述でSkype名とSkypeIDがあると言いましたが、ここではSkype名としてSkypeIDが記載されているのでご注意ください。

なおSkype名はアイコンの下の部分になります。この部分はいつでも自由に変更することが可能です。(横にある鉛筆マークから変更できます。)

知り合いなどに追加して貰う場合はこちらのSkype名に記載されているlive:以降のIDを伝えてくださいね。

 

スカイプの使い方を紹介!ビデオ通話するには?

スカイプを新しく始めた方はまだ誰も追加されていない状態です。

連絡先に追加するにはトップ画面に出てくる「連絡先を同期」もしくは自分からID検索して追加します。

連絡先を同期すると、自分のスマホの連絡先に入っている電話番号を一斉に同期することになります。

簡単に知り合いを追加することはできますが、追加したくない人まで追加してしまうことになるので要注意。

それを防ぐために追加したい人だけのIDを検索して追加する方をおすすめします。

 

連絡先に追加する方法

IDの検索方法は下にあるタブの「連絡先」を開いて、右下のアイコンをタップ。

そして検索のところからIDを検索して追加することができます。

IDじゃなく名前や電話番号から追加することができるのでそれぞれにあった方法を選べるので助かりますよね。

またスカイプをしていない人にメッセージでスカイプへ招待することも可能です。

 

Skypeで通話する方法

やっと連絡先も追加でき、いよいよ通話する準備が整いました。

音声通話もビデオ通話も方法はとても簡単です。

  1. 連絡先から選ぶ

まず通話したい人を連絡先の名前の部分をタップしてチャット画面まで進みます。

  1. チャット画面の右上の電話マークをタップ

チャット画面を開くことができたら、右上にある電話マークをタップすると通話が開始します。

  1. ビデオ通話をしたいときは、通話画面の下にあるビデオマークをタップ

この画面が出てきたら相手にコールしている状態ですので、相手が出てくれたら音声通話が可能になりました。

ここからビデオ通話をしたい場合は下の真ん中にあるビデオマークをタップするとビデオ画面に切り替わりビデオ通話することが可能です。

スカイプ会議

スカイプでは大人数でオンライン会議をすることも可能で最大参加人数が100人。

リアルではなかなか集まりづらい人数でもスカイプだとどこからでも参加することができるので気軽に会議を開くことができ、大変便利です。

またスカイプアカウントがなくてもゲストとして参加ができるので企業や学校で多く活用されている機能です。(ゲストアカウントは24時間のみ有効)

部屋の中をあまり見せたくない場合や外出先の場合ではプライベートに考慮して背景をぼかしたり、画像を埋め込むことができるので安心して参加することができます。

会議の映像は最大30日間保管されるのであとからチェックしたいときにも助かりますよね。

会議のやり方は至って簡単で誰でも会議に参加する、会議の主催者になることができます。

では下記では会議を開く方法を解説します。

  1. 通話タブからビデオボタンをタップ

下の通話タブを開き、右上にあるビデオカメラボタンをタップします。

  1. 会議に追加したい人を選択

この画面が出れば会議の準備は完了しましたのであとは追加したい人を選択します。

リンクをコピーして違うメッセージアプリで招待を送ることができたり、スカイプの連絡先から追加することができます。

ビデオ通話を始めたい際は一番下にある「会議を開始」のボタンを押してください。

スカイプの画面共有

スカイプでは通話中に画面共有をすることができ、自分のスマホに表示されている画面を相手に表示することができるとても便利な機能です。

やり方はとても簡単で、通話画面中の一番右下にある「…」のマークをタップして「画面共有」ボタンをタップすると画面共有が開始されます。

遠く離れている場所で、相手に操作の説明をしたいときや見せたい画面があるときにとても便利でわかりやすく伝えることができます。
 

読まれている記事


スカイプの様々な活用方法を一挙紹介

続きを見る


Skype(スカイプ)の使い方をわかりやすく解説

続きを見る

免責事項

【アプリの紹介とレビュー】
当サイトでは、様々なアプリに関する情報を提供し、それらのレビューを実施しています。当サイトのレビューは独自の評価基準に基づき、公平かつ客観的な情報を提供することを目指しています。しかし、レビュー内容は主観的な見解を含む可能性があるため、ユーザーは自己の裁量で判断することが重要です。また、当サイトはアプリの公式ダウンロードリンクを案内しており、それらのリンクは各アプリの公式サイトへ直接繋がっています。

1.運営者情報及び責任の制限
manabikata(manabikata.jp)は、アプリのレビューを提供する独立したプラットフォームであり、開発者とは異なります。当サイトはアプリの配布に関与せず、開発者との利害関係は有しておりません。

2.商標と著作権
当サイトに掲載される商標、登録商標、アプリ名称、アプリ提供企業名、ロゴ等は、それぞれの権利所有者の財産です。ダウンロードリンクの著作権は、特に明記されていない限り、当該ソフトウェアの法的所有者に帰属します。使用する前に、必ず各ソフトウェアの使用許諾契約をご確認ください。

3.サードパーティのアプリ
本サイトが紹介するアプリは第三者によって開発されたものです。当サイトはこれらアプリの内容、機能、合法性に関する責任を負いません。

4. 情報の提供
当サイトの情報は最新の情報を提供するよう努めていますが、その完全性や正確性、時宜性について保証するものではありません。

5. 第三者リンク
当サイトは第三者のウェブサイトへのリンクを含む場合がありますが、リンク先の内容について責任を負いません。

6. 損害の免責
当サイトの情報を利用することにより発生したいかなる損害についても、当サイト運営者は責任を負いかねます。

7. 知的財産権
当サイトで提供されるコンテンツ(文章、デザイン等)の著作権は当サイトに帰属します。無断での複製、販売、翻訳等を固く禁じます。

8. アプリの紹介
本サイトではアプリを紹介し、Google PlayストアおよびApple Storeへの公式ダウンロードリンクを提供しています。

9. 免責事項の変更
当サイトは予告なしに免責事項を変更する権利を有しています。

10. 著作権法の遵守
当サイトは、日本の著作権法および関連する法律を遵守し、合法的なコンテンツの提供に努めています。当サイトに掲載されたコンテンツが著作権を侵害しているとお考えの方は、[お問い合わせ先]までご通知ください。適切な法的手続きに基づき、問題のあるコンテンツを速やかに対処いたします。

11.Googleポリシーの遵守
当サイトは、Google広告の広告ポリシーおよびGoogleの望ましくないソフトウェアポリシーを含む、すべての適用される利用規約に従って運営されています。当サイト上で提供される情報は、これらのポリシーに準拠しており、ユーザーに対して安全かつ信頼性の高い情報提供を目指しています。

12.お問い合わせ
ご質問や当サイトのコンテンツの不正使用に関する報告は、以下のお問い合わせフォームよりご連絡ください。
お問い合わせフォーム