Yahooメール

4.4 out of 5 stars (4.4 / 5)
Yahoo Japan Corp.

アプリ概要

Yahoo!メールとは、無料で利用することができるメールサービスのことです。インターネットにつながっている状態のパソコンで、ブラウザを使えば自分のメールアドレスでメールの送受信を行うことが出来ます。そのため、自分でパソコンを持っていなくても会社や学校のパソコンでメールを利用することが出来ます。一つのパソコンを複数の人と共有している場合も無料で個人用のメールアドレスとしてYahoo!メールを利用出来ます。

 

広告

おすすめポイント

・Yahoo!メールアドレス以外のメールを送受信できる

・メールソフトでの送受信や転送も可能

・メールアドレスを変更する必要がなく長く利用できる

・スマートフォンと連携して利用することができる

・メールを簡単に振り分けることができる

・絵文字を送ることができる

・保存できる容量がとても大きい

・よく使うひな形を保存することができるので時間短縮になる

 

広告

 

   
アプリ入手情報
Yahoo!メール
対象 Android / iOS
料金 無料
ポイント 広告を含む
カテゴリ 通信
提供元 Yahoo Japan Corp.

Android版 アプリストアはこちら iOS版 アプリストアはこちら
   

 

特徴

このアプリは、無料で使用することが出来るメールアプリになっています。

用途に応じてプライベート用、ビジネス用、メルマガ用などメールを振り分けることが出来るようになりました。

メール以外でもYahoo!オークションなどを利用する際も同じアカウントを利用することが出来るため、Yahoo!関係のコンテンツを使用することが多い方はこのアプリを利用して損はないかと思います。

ビジネスやプライベートでも大活躍すること間違いなしのアプリになりますのでぜひ一度利用してみてはいかがでしょうか。

 

主な機能

・見やすいデザインとサクサク操作
Yahoo!アプリでは、デザイン性に優れており、とても見やすい機能となっています。
起動時やアクセスする際も、サクサクと操作が出来てスムーズに利用することが出来るようになりました。

・メール表示、削除機能
スワイプで操作するだけで、前後のメールやメール削除をすることが出来る機能です。

・通知分け機能
複数のYahoo!アカウントがある場合でも、IDごとに通知が受け取れるようになった機能です。
その他にもフォルダやメールの検索、メールフラグ付与、迷惑メール報告機能なども備わっています。

・メール通知機能
メールが届くとアプリの画面を表示していなくても、ステータスバーやバイブレーション機能でメールを通知してくれます。

・きせかえ機能
きせかえテーマでメールの画面を可愛くすることが出来る機能です。
いろんなテーマが追加されていく予定なので、お好みのテーマが見つかると思います。

 

使い方

まずは、アプリをダウンロードしてYahoo!メールを取得してください。

Yahoo!にログインしたらメニュー左側の受信箱をクリックします。

読みたいメールの件名を選択すると下に本文が表示されてメールを読むことが出来ます。

メールを作成する時は、メニュー左のめ「メールの作成」をクリックします。

送信先のメールアドレス、件名、本文を作成後、送信ボタンを押します。

「メールが送信されました」と表示されれば、送信は完了となります。

受信したメールへの返信の方法は、送信先のメールアドレスと件名を確認したら、「Re+」と自動で表示されるため、後は同じように内容を作成して送信するだけです。

メールの設定を変更したい場合は、メール画面左上の「設定・利用規約」をクリックし、「メールの設定」をクリックすると設定が変更出来ますので自分の好きな設定に合わせてみてください。

 

注意事項

Yahoo!メールのアドレスを変更する場合は、何度も変更は可能です。

しかし変更後24時間は次の変更が出来ないため、再度時間をおいてから変更するようにしましょう。

メールアドレスを変更する際は、入力ミスなどがないように落ち着いて入力することをおすすめします。

 
   

アプリ入手情報
Yahoo!メール
対象 Android / iOS
料金 無料
ポイント 広告を含む
カテゴリ 通信
提供元 Yahoo Japan Corp.

Android版 アプリストアはこちら iOS版 アプリストアはこちら